くら寿司といえば、回転寿司として有名なお店で、食材においても無添加で知られる安心なお寿司のチェーン店です.
そんなくら寿司でバーガーを食べることはできるのはご存知でしょうか。
今回は、その噂のバーガーを食べて、超美味しかったので、紹介したいと思います。
くら寿司でバーガーが食べれる?
くら寿司は全国に400店舗以上存在する、回転寿司店です。
くら寿司と言えば、全てわさび抜きのお寿司を回転させ、わさびを各テーブルに用意した事で有名ですね。
お子様が間違ってわさび入りのお皿を取ってしまったり、大人でもわさびが苦手な方もいますし、逆にわさびの量が足りない、なんて言う方にも感動を与えたシステムだったと思います。
注文したお寿司が新幹線のような乗り物に乗って、音で到着合図をくれるのも、ずっと回転レーンに目を向けなくてよくなったという革命的な発案を数々と世に送りだしてきたのがくら寿司です。
現在ではお寿司だけではなくサイドメニューも豊富で、うどんやスイーツ等も注文できるお店です。
そんな革命的発案と豊富なサイドメニューを多く持つくら寿司が今回、バーガーを作ったのはご存知ですか?
お寿司屋さんでバーガーなんて、と思いますが実際食べてみるととても美味しいバーガーになっています。
フィッシュバーガーが超美味しい!!
現在店舗で食べられるバーガーの種類は2つで「ミートバーガー」と「フィッシュバーガー」です。
その中でも今回紹介させていただくのはフィッシュバーガーです。
発売当初は、ニュースにもなるくらい注目を集めていました。
回転寿司店でバーガーは異例なので、ニュースになるのも頷けます。
フィッシュバーガーには魚のパテがのり、その上に玉ねぎの天ぷらが乗っています。
そして最後にシャリバンズに挟み、特製のテリヤキソースにからめられているバーガーです。
くら寿司は無添加へのこだわりが強く、素材はかなり選び抜かれているので味は保証できます。
また、このフィッシュバーガーの開発には約5年もの月日がかかったという事ですから、開発者の熱い思いも込められていますね。
実際に食べてみると、ハンバーガーチェーン店で食べるハンバーガーよりさっぱりしていて美味しいのでさらにびっくりです。
わさびやガリを入れて食べるのがおすすめ!
そのまま食べても美味しいフィッシュバーガーですが、ここではくら寿司ならではのもうひと手間加えた美味しい食べ方もご紹介します。
それはわさびやガリを入れてみる事です。
これはくら寿司からの提案で、開発者おすすめ絶品アレンジとして紹介されています。
メニューにはわさびを入れるとどう、ガリを入れるとどう、という、どういう味の変化があるのかは紹介されていないので、ここで特別にご紹介させてもらいます。
わさびを入れるとさっぱり感がより増します。
わさびの量にもよりますがやはりツーンとする辛さはあるので、大人向けの楽しみ方ですね。
ガリを入れるとびっくりするくらい美味しさが増します。
他のハンバーガー店とは違う魚感の増し方で、これはくら寿司でしか作れないバーガーだと確信できます。
まずはそのままのフィッシュバーガーを食べ、その次にガリを入れる事をおすすめします。
味の変わり方を楽しめる不思議なバーガーです。
バーガーの持ち帰りもできる!
ハンバーガーと言えばジャンキーなイメージが強いので、無添加なんて可能なのか?と思いますがさすがくら寿司です。
やはりさっぱり感があり、くら寿司の店舗で食べるからこそできるおすすめのアレンジ方まで提案してきます。
個人的にはガリを入れた方が美味しさが増すので店舗で食べてもらいたいですが、このバーガーは他メニューと同様にお持ち帰りも可能です。
無添加で体に優しく、発売までに5年という月日をかけ、そして味も美味しいバーガーが270円で食べられるのだからもう驚きの一言のみです。
最近ではインスタ映え、見た目の美しさを重点に置く企業も多い中で、くら寿司がぶれずに開発したフィッシュバーガーは、見た目こそ映えないものの味は一級品です。
これはハンバーガーの大型チェーン店を上回る日も遠くないかもしれない、それくらい美味しいくら寿司のフィッシュバーガーをぜひ一度、ご賞味ください。